SSブログ

「日の丸街宣女子」の件で某漫画家からブロックされた [本・テレビ番組・ドラマ・映画・マンガ・アニメ]

6月7日追記

http://kayashi.blog.so-net.ne.jp/2015-06-07-1
有田芳生議員の、オタクへのヘイト加担について。

オタクに対する、かつての一部メディアの在特会並みのヘイト
http://kayashi.blog.so-net.ne.jp/2015-06-07
(証拠画像あり)

「気持ち悪い人たち」「気違いは抹殺されなければいけない」
という煽り文句、まさに・・・在特会と同じ。

・・・・・・・・・・・
5月23日

ツイッターやっているんだけど、某漫画家さんからブロックされた事を知った。
当初向こうからフォローしてきたんで、フォロー返しした。その後は別に絡みなしだったんで、なんでブロックされたのか分からなかったが、やっと理由が分かった。

「日の丸街宣女子」の件で私が「富田氏を干すってダメでしょ」と富田氏を擁護したことで私も「問題あり」と捉えたらしい。(ちなみに某漫画家とは高遠さんではない)

その某漫画家さんが、過去、富田さん側の人間とやりあっていた(喧嘩)ことを、ひょんなことから知って、そこから私もブロックされたことを知った。
(ツイッターでは私はたまに気になったことを発言するだけでほとんど絡まないので、ブロックもいつされたのか分からなかったのだが)

ちなみに、私と富田氏の接点はない。絡んだこともないし。
「日ノ丸街宣女子」が話題になり、高遠氏との件で、興味を持ち、今現在、私が一方的に富田氏をフォローしているだけ。

表現の自由、言論の自由が絡むだけに、興味をひいた。それだけのことだ。

そう、「こいつは差別主義者だ」と言って、作家の人間性を問題にして「仕事をさせるな」って、かなりおかしいでしょ。

表現の自由を守るほうの漫画家が、定義が不明確な差別を盾に言論統制を仕掛ける側へ立つなんて、びっくりした。そういった漫画家や作家がわりといるかもしれない。高遠氏だけじゃないんだ、と。

左派は自分たちの意見だけが通ると思っているかもしれないけど、やがて「差別の拡大解釈」がされていくだろう。

言論統制のあった戦中の「非国民」というレッテルが、「差別主義者」というレッテルに変わるだけ。

というわけで、私も「差別主義者の問題人物」というレッテルを貼られたようだ。
なんか、ちょっと怖い。

でも自分の考えを発言するということはそういうリスクもあるということなのかもしれない。

考えが違う人間とはブロックして一切関わらないか、罵詈雑言でやりあうか。これが現実。つまり話し合いで歩み寄るというのは難しいということ。

いや、私は論戦してもいいけど。

そういやあ、実はツイッターでは民主党の有田氏や蓮舫氏にもブロックされている^^;

有田氏からは「低劣な差別主義者」とブロック。

蓮舫氏について、民主党への疑問を、細野氏のところで質問しただけでブロックだ。
(そうとしか考えられない。蓮舫氏には直に絡んでいない。なのにブロックとは・・・)
ちなみに細野氏にはブロックされてない。答えてもらえず無視されたが。

私のブログ記事やツイッター発言を見て分かる通り、私の文章はこんな感じだ。
相手を罵倒したり、失礼な言葉は使わない。

が、左派は罵倒するか、ブロックするか、無視する。
なので、ますます不信感だけ持ってしまうのだ。

答えられないんだよね? 都合が悪いんだよね? と思ってしまうのだ。よって左派の主張には正当性がない、と私は判断してしまう。

そして、暴力的で人権軽視で戦争好きというような「悪」に印象操作されてきた右派と言われる人の主張が、わりとまともで現実的な考えであることを知り、右派の意見に耳を傾けるようになっただけのことだ。(もちろんその主張に反対するところもある)

どう見ても、左派(と言っても、左派にもいろいろあるんだろうけど)の言うことは説得力に欠ける、理解できない。

「日の丸街宣女子」の件では・・・
どう考えたって・・・作家の人間性を問題視し、作家の仕事先について「いちゃもん」つけて、「社会的に干せ」というようなことを臭わせるのは、おかしいだろう。
それは左派が一番嫌っていたはずの言論統制へ導く考え方だ。

差別表現については・・・作品の中に差別表現があった時に、はじめて問題にすべきである。それでも、その作品を描いた作家を社会的に干せ、というのはNGだ。あくまで作品を問題視し、作品を回収するなりの処置をとるべきだ。

左派に聞いてみたい。この考え、間違ってますか? と。


nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。